2009年度後半の活動テ-マ:仏教伝来
2009年6月12日(金) 6月定例学習会
古代国家の成立と東山道 ―武蔵国の事例を中心に― 詳細
引き続き、拡大幹事会
2009年7月12日(日)第4回公開講座
中央アジアの仏教遺跡 玄奘三蔵が歩いた道 詳細
2009年8月 恒例の納涼会・拡大幹事会
2009年9月18日 9月定例学習会
日時:2009年9月18日(金)17:30~19:30
会場:国分寺労政会館 3階第二会議室
講師:村山光一さん(慶応義塾大学名誉教授、当会顧問)
演題:「国分寺建立の詔にみえる好処について(再論)」
資料代:300円
2009年10月18日
第10回和島誠一賞受賞記念
『天皇陵の解明―閉ざされた「陵墓」古墳』出版記念
生涯を「青春」と「反骨」で生きた考古学者「今井堯さんの業績と軌跡をたどる会」
故今井堯さん(当会前会長)の考古学研究者としての業績を顕彰し、第10回和島誠一賞受賞と、天皇陵研究を集大成した本の出版を祝います。
報告:勅使河原彰さん
記念講演:甘粕健さん
詳細
2009年11月15日 第5回公開講座
スライド・トーク:「国分寺の名水と近郷の湧水」 講師:鍔山英次さん(写真家)
詳細
2009年12月 忘年会
2010年度の活動テ-マ:水と国分寺
年に1回か2回の全国国分寺めぐりをし、各国分寺の水とのかかわりを中心に、その立地を見て歩きます。